こんにちは、ギフトブロガーの「がおぴん」です。
今日は「モテる男」になるために必要な会話術の本を紹介します。
という悩める方向けの本ですので、自分への投資としてプレゼントして下さい。
モテる男の3要素とは?
私の考えるモテ男に必要ポイントは以下の3つです。
・見た目
・お金
・会話
*モテるとは一瞬のことであって継続的な関係になるかは別問題です。
見た目は髪型と服装を変えれば一瞬です。
一方、お金と会話はすぐに変えられるものではありません。
しかし、見た目が微妙でお金がなくても会話が面白ければモテる!というのが事実です。
例えば、
美女と一緒に歩いている男性はみんなイケメンですか?
むしろ逆でイケメンではない男性が美女と一緒にいる方が多いはずです。
会話が面白ければ、あなたも美女と一緒に歩くチャンスを掴むことができるかもしれません。
と思う方は美容院に行く前に、私がオススメする「ウケる技術」を読んで実践して下さい。
「ウケる技術」でモテる会話を学ぶ
相手を笑わせること。それはビジネスや恋愛を成功に導く非常に重要な戦術です。「自分は面白くないから」と嘆くのはまだ早い。本書は、笑いが生じる場面を詳細に分析し、それを応用可能な「技術」として体系化したコミュニケーションの教科書なのです。
引用:ウケる技術(新潮文庫)
「ウケる技術」は2007年に初版が発行され今でも多くの人に読まれています。
どうして2007年の本が今でも人気なのかといえば、今でも通用する本だからに他なりません。
「ウケる技術」という名前の通り応用可能な会話の技術ですし、誰でもこの本の技術を習得すればコミュニケーションが楽しくなります。
何気ない会話でも、よく聞くと「ウケる技術」のパターンにはまっていることが良くあります。
もちろんお笑い芸人なんかは意識的にやってますしね。
見出しの一部を紹介します。
- ガイジン化
- 建前
- カミングアウト
- 前置き
- 分裂
- 自分ツッコミ
- 下心
- タメ口
- 恐怖
どんな会話をすればいいのか具体的なので、本を読んでからリアルで実践していくうちに無意識にできるようになります。
基本ができれば応用だって問題ありません。
雑談力はキャバクラやスナックに行っても身につかない
女の子と話せば会話力が磨かれるなんて思ってませんか?
何度も通ったら少しはマシになるかもしれませんが、たかが知れていますし勉強代が高くつきます。
重要なのは、この本に書かれているように技術を理解し習得してこそ会話力が向上することです。
実践するのに大金を払う必要はありません。(会社でも友達でも家族でもOK)
500円ぐらいでかなり学べますので、コスパは良いです。
PS:女性にモテるには小さいことにこだわっていてはダメです。
ガオピンの結婚観についても書いているので読んでみて下さい。